Takuya's Workout Life

「ワークアウトで社会人生活を華やかに!」ぽっゃりorガリガリだと言われ続けてきた… ジムに登録したはいいが続かない。筋トレの効果がでなくてモチベーションが保てない。そんなあなたを変え、社会人生活をもっと充実させます!

摂らなきゃ損?筋トレの効果を加速させるBCAAとは

こんにちは、Takuyaです!

 

プロテイン以外で、

筋トレをしている人に必要な

サプリメントは何でしょうか?

 

 

f:id:takuyaaa:20201230222542j:image 

 

 

「筋トレ サプリメント

ググると、色んな種類の

サプリメントが紹介されてます。 

 

 

けど正直、何がいいか

分かんないですよね。

 

 

そんなあなたにおすすめしたい

サプリメントは1つ!

 

 

「BCAA」

 

 

 

これを飲むと飲まないとでは、

筋トレの効果に差がでます。

 

 

 

BCAAの特徴について、

ここから紹介していきますので、

ぜひ見ていって下さい!

 

 

 

✔️ 筋肉分解を抑制する

救世主BCAA

 

 

 

f:id:takuyaaa:20201230223137j:image

 

 

BCAAとは、必須アミノ酸のことです。

厳密に言えば、分岐鎖アミノ酸

(まあ名前は重要じゃないです笑)

 

 

ちなみに、必須アミノ酸は、

人間の体内では生成されないので、

食事やサプリから摂る必要が

あります!

 

 

さて、このBCAAですが、

摂ることで得られる効果

がほんと多いです。

 

 

ざっと4つ!

 

 

1.筋肉の合成を促進する
2.筋肉の分解を抑える
3.運動中の筋持久力が上がる
4.筋疲労・筋肉痛の軽減

 

 

メリットたくさん!!

 

 

特に筋肉の分解を抑えて

くれるのは、嬉しい効果ですね‼︎

 

 

BCAAがタンパク質の

代わりに、運動に必要な

エネルギーになってくれる為、

筋肉分解を抑制できるんです!

 

f:id:takuyaaa:20201230232615j:image

 

 

筋肉は運動時に必要なエネルギー

を血液中の糖やタンパク質、

脂質から得ています。

 

その際、手っ取り早くタンパク質

からエネルギーを得るために

筋肉を分解することが多いです。

 

そこでBCAAを摂取することで、

 

血中BCAA濃度を上昇させ、

筋肉の分解を抑制し、代わりに

エネルギーとなってくれます!

 

 

せっかく頑張ってつけた、

筋肉が分解されるのは悲しい。 

 

 

何日もかけて懐いてくれた猫が、

今日初めて会った、自分の友達

にはすぐ懐いていたのを見た時

くらい悲しい。

 

 

f:id:takuyaaa:20201230233015j:image

 

 

 

筋肉が分解するという、

悲しい思いをしない為にも、

BCAAを摂取しましょう!

 

 

 

では、具体的にいつどのくらい

摂ればいいのか?

 

 

 

✔️ BCAAの摂取方法や、

タイミング、量について

 

 

BCAAは、筋トレ前

筋トレ中に飲みましょう!

 

f:id:takuyaaa:20201231091408j:image 

 

 

具体的には運動30分前に

2000mg摂取し、その後

1時間あたり2000mg

摂取しましょう!

 

 

BCAAは2000mg以上で効果

が生じ、4000mgまで効果

が増大するという研究結果

があります。

 

 

そして、BCAAの血中濃度

半分になるのにかかる時間は

120分と言われています。

 

 

つまり、1時間を超える運動

の場合、BCAAの継続的

摂取が必要になるのです!

 

 

 

□ まとめ

 

 

BCAAは色んな効果があるけど、筋肉分解を抑制してくれる、筋トレの強い味方!

 

 

なので、

 

 

BCAAを筋トレ前、筋トレ中に

2000mgを摂取しよう!

 

 

 

BCAAを上手く取り入れ、

細マッチョを目指しましょう!

 

 

以上、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

プロテインの飲み過ぎはデブ一直線!?プロテインの摂取量に気をつけよう

こんにちは、Takuyaです!

 

筋肉=タンパク質!

タンパク質なら太らない!

 

タンパク質、神!

 

だからいっぱいタンパク質を

摂ろう!!って方、

世界に100万人くらいいると思います。

 

 

タンパク質を意識的に摂ること

はとても良いことです。

 

 

 

ただ

 

 

タンパク質を摂りすぎると、

デブ一直線の可能性があります。

 

 

f:id:takuyaaa:20201230093137j:image

 

 

タンパク質の知識を学び、

デブだけは回避しましょう!

 

 

 

✔️ 余ったアミノ酸は脂肪に変身!?

 

 

タンパク質はアミノ酸に分解、

吸収され、筋肉のみならず、

皮膚や髪、血管、消化器などの

材料になります。

 

なので、

 

せっかく筋トレをしていても、

タンパク質が不足していると

筋肉がつきにくいどころか、

痩せてしまうこともあるんです。

 

 

しかし、

 

 

タンパク質を多く摂れば、

筋肉が大きくなる

わけではありません!!

 

 

タンパク質を構成している

アミノ酸が体に貯めておける

量は決まっており、

 

使い切れなかった分は脂肪

になってしまいます。

 

 

そう、量を考えないと、

友達と思っていたタンパク質くんは、

悪友になって帰ってくるんです。

 

f:id:takuyaaa:20201230100030j:image

 

 

 

✔️ 目安は体重1kgあたり1.5〜1.8gをこまめに摂取!

 

 

では、一日で一体何gのタンパク質

を摂ればいいのか?

 

 

目安として、

体重1kgあたり1.5g〜1.8g

のタンパク質を摂るように

しましょう!

 

 

また、摂り方としても、

こまめにタンパク質を摂取

するようにしましょう!

 

 

例えば、ランチブュッフェで

タスマニアビーフ食べまくって

タンパク質100g摂れたから

今日はいいや!

 

f:id:takuyaaa:20201230194054j:image

 

 

これアウトです

 

 

諸説ありますが、

人は一回の食事で大体30g

タンパク質しか吸収できない

というデータがあります。

 

 

余ったタンパク質は

どうなりますか?

 

 

そう、脂肪に大変身です。

 

 

f:id:takuyaaa:20201230194341j:image

 

 

なので、

一回の食事で30gを目安に

タンパク質を摂りましょう!

 

 

 

□ まとめ

 

 

今日から①、②を意識して、

細マッチョを目指しましょう!

 

 

① タンパク質は1日に、

体重1kgあたり1.5〜1.8g

を目安に摂る

 

 

② タンパク質摂取はこまめに、

1回の食事で30gを目安に摂る

 

 

 

以上、ありがとうございました!

 

やってたら効果半減!?筋トレにおけるNG行動3選

こんにちは、Takuyaです!

 

今回は初心者が陥りがちな

筋トレにおけるNG行動に

ついてお話します。

 

 

f:id:takuyaaa:20201229000721j:image

 

 

「やったらいいこと」目を取られ、

「やってはいけないこと」

忘れがちです。

 

いくら、効果的なことをしていても、

NG行動をしていては、

せっかくの努力も半減してしまいます。

 

 

今回は、やっちゃダメな

NG行動を3つ紹介しますので、

しっかりと覚えて、

筋トレに励みましょう!!

 

 

NG行動① アルコール摂取

 

 

 

筋トレ後のアルコールは

控えましょう!!

 

 

なぜか、

 

 

アルコールは筋肉を大きくする

テストステロンという

ホルモンの分泌を妨げる効果が

あります。

 

それだけでなく、

体内にコルチゾンという物質が増え、

これがタンパク質の合成を

妨げてしまうからです。

 

 

アルコールは筋トレを

無効化する

 

f:id:takuyaaa:20201229001717j:image

 

 

こう覚えましょう!

 

結論!

 

タンパク質の合成感度が高まる

筋トレ後の24時間は、

禁酒しましょう!

 

 

 

NG行動② 炭水化物を抜き、プロテインばかりを飲む

 

f:id:takuyaaa:20201229093713j:image

 

初心者に特にありがちな

炭水化物(糖質)は"悪"

タンパク質は"神" 

という考え。

 

糖質制限という、ダイエット法が

流行っているので、

そう思う方が多いと思います。

 

しかし、

 

筋肉を大きくするのに

糖質は必要です!

 

 

糖質を摂らないと、

こんなことになります。

 

 

・筋トレのパフォーマンス低下

 

・エネルギー源として、糖質の

代わりに筋肉が分解される

 

 

つまり、

 

糖質を摂らないことは、

筋肥大の妨げになってしまう

のです。

 

 

筋肉を大きくしたいのであれば、

しっかりと糖質も摂り、

バランスの良い食事をしましょう!

 

 

f:id:takuyaaa:20201229095501j:image

 

 

 

NG行動③ 毎日筋トレをする

 

 

早く筋肉を大きくしたい。

 

その一心で毎日筋トレをしている

方もいると思います。

 

f:id:takuyaaa:20201229101159j:image

 

 

その姿勢はとても素晴らしいです!

 

 

しかし、筋肉は筋トレをした後

筋線維を修復させることで、

大きくなります。

 

 

この時、筋線維が修復するのを、

超回復と呼びます。

 

超回復の正体。間違って理解してませんか?正しく理解して細マッチョに! - Takuya's Workout Life

 

 

筋肉に負荷をかけ、筋線維

を破壊した後、2~3日間休養

を与えるのが、筋肉にとって最も

効率がよいのです。

 

 

つまり、

 

 

毎日トレーニングを行うと

超回復が追い付かない可能性が

高いのです。

 

 

筋肉を大きくしたいのであれば、しっかりと2〜3日は

体を休ませましょう!

 

f:id:takuyaaa:20201229160428j:image

 

 

 

でも、毎日ジムに行きたい‼︎

っていうアクティブな

方はいると思います。

 

 

毎日ジムに行きたい方は、

鍛える部位を毎日変えるように

しましょう!

 

 

そうすることで、

超回復をしながらも、

効率的に筋トレをすることが

できます!

 

 

□ まとめ

 

 

今日から①〜③を意識して、

筋トレ生活を充実させましょう!

 

 

① 筋トレ後24時間は禁酒する

 

② タンパク質だけじゃなく、糖質も摂り、バランスの良い食事をする

 

③ 筋トレ後しっかりと2〜3日は体を休ませる

 

 

 

f:id:takuyaaa:20201229101440j:image

 

 

以上、ありがとうございました。

筋トレ会社員のランチはコンビニおにぎり2個とプロテインで細マッチョを目指そう!

こんにちは、Takuyaです!

 

会社員の方で、ランチは

コンビニ飯で済ませるって方は

一定数いると思いますが、

何食べてますか?

 

f:id:takuyaaa:20201229122010j:image

 

 

まさか菓子パンなんてことは

ないですよね?

 

 

筋トレをしてる人であれば、

栄養素的に見て、

それは非常にもったいないです!

 

 

この画像見てください。

低タンパク、高脂質、高カロリー…

菓子パン恐るべし。

 

f:id:takuyaaa:20201229122051j:image

 

 

菓子パンは美味しいけど、

筋トレしてる人は

控えましょう!!

 

 

 

けど、コンビニって色々売ってる

からランチ選びに迷いますよね

 

 

f:id:takuyaaa:20201228214230j:image

 

それに、

 

時間が惜しいビジネスマンに

とって、ランチを何にするかで

悩む時間は無駄に他ない。

 

 

そんな方におすすめなのは、

 

 

コンビニおにぎり2つ

と、プロテイン

 

 

非常にシンプルかつ簡単!

迷ったらこのメニュー

にしましょう!

 

そうすることで、

 

 

・ランチ選びの時短

 

(余った時間で、僕の記事を読んで笑)

 

 

・栄養素的に最低限OK

 

 

を実現できます!

 

 

✔️ なぜ、おにぎり2個

プロテインなのか

 

 

おにぎり2個とプロテインで、

大体30gのプロテインが摂れます。

 

(内訳)

おにぎり2個: 12g〜15g(タンパク質)

プロテイン: 15g(タンパク質)

 

 

この30gがミソです。

 

 

実は体は一度にそんなに多くの

タンパク質を吸収すること

はできません

 

 

一般の方が体に摂取できる

タンパク質量は、諸説ありますが、

1食当たり約30gです。

 

 

つまり、

 

おにぎり2個とプロテイン

一度に吸収できると言われている上限量をしっかりランチでも

摂ろうということなんです!

 

 

理解頂けましたか?

 

では、ここからどのおにぎりを

選べばいいのか、

お話していきます。

 

 

 

✔️ おにぎり選びは、

高タンパク、低脂質

 

 

 

プロテインは、今ではほとんどの

コンビニで置いてある、

ザバスプロテインを選べばOKです。

 

f:id:takuyaaa:20201228220721j:image

 

 

 

重要になるのは、

おにぎり選びです!

 

 

 

おにぎり選びのキーワードは、

「高タンパク質、低脂質」

 

 

このキーワードに沿って、

おにぎりを選びましょう!

 

f:id:takuyaaa:20201228223032j:image

 

 

・ 選んでいいおにぎりの具

 

おすすめは

 

・鶏そぼろ 

・鳥五目

おかか

・明太子

・鮭、ハラミ

 

ここらへんを選べば間違いないです!

 

 

・ 避けるべきおにぎりの具

 

以下にあげるのは、

脂質が多めなので、

できれば避けましょう。

 

ツナマヨ

・チキンマヨ

・エビマヨ

・唐揚げ etc

 

〜マヨ系は基本的に高脂質

 

 

これを機に、栄養素を見る習慣

をつけるといいですね。

 

 

 

 

f:id:takuyaaa:20201228223912j:image

 

 

□ まとめ

 

 

あなたも明日からのランチは、

 

おにぎり2個とプロテイン

しっかり30gのタンパク質

を摂り、細マッチョを

目指しましょう!

 

 

以上、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

筋トレしている営業マン必見!吉野家のおすすめタンパク飯3選!

こんにちは、Takuyaです!

 

外回りをしている営業マンに

とって、ランチに何を食べるか

問題って、過去にやらかした

黒歴史くらい付き纏いますが、

 

今回は吉野家で、おすすめの

タンパク飯を紹介します!

 

f:id:takuyaaa:20201228132444j:image

 

すき家編は↓で書いてますので、

ぜひ!

 

筋トレしている営業マン必見!すき家のおすすめタンパク飯3選! - Takuya's Workout Life

 

 

唐突ですが、皆さんは

すき家派ですか?吉野家派ですか?

 

 

私はすき家派です。

 

 

では早速おすすめタンパク飯を

紹介します!

 

 

大体値段は600円台にはおさめ、

タンパク質が30gほど摂れる

メニューを選びました。

 

 

1位 牛鮭定食

 

f:id:takuyaaa:20201228132717j:image

 

 

牛肉と鮭のコラボ。

美味いに決まってます。 

 

 

□ 栄養素

 

牛鮭定食(並)

値段:548円(+税)

カロリー:695kcal

タンパク質:30.3g

脂質:22.9g

 

 

2位 牛すき鍋膳

 

f:id:takuyaaa:20201228133430j:image

 

すき焼きって美味しいですよね。

自分は年始以外食べないです。

 

寒い日にはあったまりそう。

 

f:id:takuyaaa:20201228134735j:image

 

古い?笑笑

 

□ 栄養素

 

・牛すき鍋膳(並)

値段:648円(+税)

カロリー:982kcal

タンパク質:38.3g

脂質:19.8g

 

 

3位 豚鮭定食

 

f:id:takuyaaa:20201228134111j:image

 

牛鮭定食に続き、豚鮭定食。

これも美味しいに決まってます。

 

 

□ 栄養素

 

・豚鮭定食(並)

値段:548円(+税)

カロリー:744kcal

タンパク質:28.4g

脂質:26.4g

 

 

ちょっと、タンパク質に対して

脂質が多いですが。

 

 

牛肉が飽きた時には注文しましょう!

 

 

結論、

すき家派の人はすき家へ、

吉野家派の人は吉野家へ、

行きましょう!

 

 

 

筋トレしている営業マン必見!すき家のおすすめタンパク飯3選!

こんにちは、Takuyaです!

 

外回りをしている営業マンに

とって、ランチに何を食べるか

問題って、夏に現れる蚊並みに

付き纏いますが、

 

今回はすき家で、おすすめの

タンパク飯を紹介します!

 

 

↓に吉野家編を書いてますので、

ぜひ参考にしてみて下さい!

 

筋トレしている営業マン必見!吉野家のおすすめタンパク飯3選! - Takuya's Workout Life

 

 

ちなみに、私は外回り時のランチ

は大体牛丼チェーン店にいきます。

安い、早い、美味い。

最高です。

 

f:id:takuyaaa:20201228113002j:image

 

 

まず、始めに「牛丼」は

タンパク質目線でいうと、

あまりおすすめではありません。

 

すき家、牛丼の栄養素は

 

・牛丼(並)

値段:350円

カロリー:733kcal

タンパク質:22.9g

脂質:25.0g

 

・牛丼(大)

値段:480円

カロリー:966kcal

タンパク質:30.1g

脂質:32.5g

 

牛丼は最高に美味いですが、

タンパク質が比較的少なく、

脂質が多い。

 

 

個人的には大好きですよ。牛丼。

 

しかし、

 

 

筋トレをしている人に

より適しているご飯が、

すき家にはあります!

 

 

これからおすすめするのは、

大体500円くらいのものを

選びました!

 

 

安いに越したことはないですから 笑

 

 

1位 とりそぼろ丼

 

f:id:takuyaaa:20201228115228j:image

 

 

とりそぼろ丼は最強です 笑

 

安い、美味い、

タンパク質いっぱい

 

f:id:takuyaaa:20201228124439j:image

 

 

 

□ 栄養素

 

・とりそぼろ丼(並)

値段:360円

カロリー:579kcal

タンパク質:31.0g

脂質:11.9g

 

 

・とりそぼろ丼(ご飯大盛り)

値段:390円

カロリー:648kcal

タンパク質:32.2g

脂質:12.1g

 

 

迷ったら、とりあえず店員さんに

「とりそぼろ丼で」

とスマートに言いましょう。

 

 

2位 とん汁納豆定食

 

f:id:takuyaaa:20201228120657j:image

※画像はお味噌汁です。

 

□ 栄養素

 

・とん汁納豆定食(並)

値段:520円

カロリー:669kcal

タンパク質:30.3g

脂質:20.9g

 

 

・とん汁納豆定食(ご飯大盛り)

値段:550円

カロリー:917kcal

タンパク質:32.6g

脂質:21.4g

 

そろそろそぼろ丼飽きたなぁ〜

って時は、

「とん汁納豆定食で」

と噛まずに言いましょう。

 

 

3位 鮭納豆定食

 

f:id:takuyaaa:20201228122251j:image

 

500円台ではなく、

少し高いですが、最強のタンパク飯です。

 

□ 栄養素

 

・鮭納豆定食(並)

値段:610円

カロリー:821kcal

タンパク質:40.4g

脂質:24.6g

 

・鮭納豆定食(大)

値段:640円

カロリー:960kcal

タンパク質:42.7g

脂質:25.1g

 

 

タンパク質40g越え。

 

f:id:takuyaaa:20201228124515j:image

 

マスオさんもびっくり。

最高の栄養素ですね。

 

給料日とか、契約が取れた日は

贅沢に、「鮭納豆定食で」

と言いましょう。

 

 

 

筋トレしている営業マンは

ぜひ、外回りのランチ時の

参考にしてみて下さい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

超回復の正体。間違って理解してませんか?正しく理解して細マッチョに!

こんにちは、Takuyaです!

 

筋トレを始めてから、出会う

であろう、「超回復」。

 

f:id:takuyaaa:20201228095345j:image

 

超回復については、ネット上でも

様々な情報が散在しており、

何が正しいのか分からない方が

多いのではと思います。

 

 

この記事をとおして、「超回復」を

正しく理解して、あなたも

細マッチョを目指しましょう!

 

 

✔️ 超回復を簡単に説明

 

超回復の流れは、 

筋トレ→回復→筋力増強です。

 

 

1. 強い負荷の筋トレで筋繊維が傷つく

 

2.その後2~4日(48~98時間)

で筋肉が成長し、筋力が強くなる

 

3.その間に再び強い負荷の筋トレ

をすることで徐々に筋力が増加する

 

 

要するに、サイヤ人です。

 

 

彼らは瀕死の状態から回復する

と戦闘力を爆上げします。

 

あれです。

 

f:id:takuyaaa:20201228093709j:image

 

 

超回復」の名前の通り、

「回復」が大事になります!

 

 

筋肉を早くつけたいからって、

毎日同じ部位を筋トレするなど

は控えましょう!

 

 

筋肥大には「回復」

必要です!

 

 

 

さて、ここからは「超回復」に

ついて誤解されやすい事柄を

整理していきますよ。

 

f:id:takuyaaa:20201228100609j:image

 

 

 

1. 筋肉痛にならない=筋トレ

の効果がないは嘘

 

これは勘違いする人が多い

のですが、

 

筋肉痛が出なくても

効果は出ているので、

安心して下さい!

 

あれは、筋トレによる負荷に

体が慣れる為、初心者よりも

筋肉痛を感じなくなるのです。

(個人差はあります。)

 

つまり、

 

筋肉痛になっていなくても、

筋トレをしたのであれば、

超回復」は行われています。

 

 

オーバートレーニングは

過負荷となりケガに繋がる

恐れがありますので、

気をつけて下さい!

 

 

 

2. プロテイン摂取は、

ゴールデンタイムだけ

でいいは嘘 

 

筋トレ後のゴールデンタイム

(トレ後30分以内が通常)

プロテインを摂る人が多い

と思いますが、

 

タンパク質の合成は、トレ後

24時間継続するという

研究結果があります。

 

f:id:takuyaaa:20201228104357j:image

 

 

ゴールデンタイムにだけ、

フォーカスするのではなく、

トレ後24時間は意識して、

タンパク質を摂りましょう!

 

 

ちなみに、摂るべきタンパク質の量

ですが、筋肉をつけたい人は、

 

体重1kgあたり1.5g〜1.8g

 

を目安にしましょう!

 

例えば体重60kgの人は、

90g〜108gのタンパク質

摂取という感じです。

 

 

プロテインを活用して、

効率的に摂っていくのがいいです。

 

 

皆さんも、「超回復」をうまくつかい、

サイヤ人になりましょう!

 

f:id:takuyaaa:20201228105629j:image